身の回りにもきっといます。もしかしたら自分も精神疾患にかかるかも

こんにちは!
今日はちょっと重めのテーマです。
私の身の回りにも精神疾患を患っている方がいます。とても大変だけど理解しなければいけません。
重要なことだし、早めに認識できることで対処できることもありますので、みなさんにぜひ知っておいて欲しいことを書いてみたいと思います。

精神疾患ってなに❔

精神疾患(=精神障害)は病気です。
意外にこの認識があるようでないと感じています。

例えばちょっと言動や行動がおかしいなーという人が居たとします。
その時、この人は病気なんだなとすぐ認識できますか。
変わった人だなーとかそんな感じで見ていませんか。
精神疾患も病気なので、骨を折って動けない人、心臓が悪くて思うように動けない人、と同じように病気に罹患していて、ちょっと違うような行動をとってしまうということです。

ちょっと変わってるなーと思うかも知れませんが、病気に罹患していると思うと理解が出来ると思います。

何人くらいいるの

精神疾患を有する総患者数は約419.3万人(入院:30.2万人、外来:389.1万人)
※厚生労働省第13回地域で安心して暮らせる精神保健医療福祉体制の実現に向けた検討会参考資料引用

総患者数は増える一方ですね。
都道府県が定めている”医療計画”というものがありますが、これは患者数が多い、死亡順位上位、長い療養が必要、などの観点から、色々と計画をしていく必要があります!と言っているものです。(現状把握や体制整備などなど)
この医療計画に定められている疾患は、がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病、そして精神疾患です。
精神疾患はみなさんが聞いたことがある有名な病気と肩を並べるほどの病気という認識です。

どんな種類があるの

  • うつ病、躁うつ病
  • 統合失調症
  • 認知症
  • アルコール依存症
  • パニック障害
  • 発達障害
  • PTSD(外傷後ストレス障害)
  • 高次脳機能障害
  • てんかん        …etc.

思い浮かぶものを書いてみましたが、ほんの一部です。
たくさんの種類があり、症状も様々です。

どれくらいの確率

大体1クラスに一人の割合で、何かしらの精神疾患を患っている方がいるという計算になります。

一生のうちに一度は病気にかかる人の割合(=生涯有病率)は、精神疾患に罹患する割合
約25%。
一生のうちに4人に1人は何らかの精神疾患に罹患する可能性があるとのこです。
これを見ると、他人事ではないなと感じます。
欧米各国に比べて有病率は低いそうです。ただそれは病院に受診する機会が少ないことが影響していると思います。

対応の仕方は

精神疾患の種類ごとに違います。
ただどの疾患も、その人にとっては現実であり、苦しんでいるものなので、否定しようとせず理解してあげることが大事です。
私が対応したことのある、うつ状態、自殺を企図する方について書きたいと思います。

うつ状態への対応

ゆっくり時間をかけて話すことが重要です。
うつのある方とお話しすると、途中で言動が止まったりしていると感じることがよくあります。
そうゆう時はいつも、その人が話したくなる気持ちになるまで待つ、というのを心がけています。
一度、心を閉ざしてしまうと話してくれなくなってしまうこともあるので、ゆっくりと慎重にです。

よく調べてみると、うつの人は思考抑制(思考制止)という症状があるようで、話の内容が頭に入りにくいことがあるそうです。

話す時はゆっくり、分かりやすく、具体的に、繰り返し、が大事ですね。

自身を傷つける方への対応

自身を傷つける人へ対応する場合、直接、意思があるのか聞くことが大切です。
医療関係の方は知っていますが、コレが大事なんです。
こういった方への対応は神経質になります。そんな人に聞くなんて絶対ダメ!と思い込んでました。
でも実際はそうではなく、本当にその気持ちがあるかどうか確認する必要があるということです。
誠実な気持ちで接すると、自分の今の気持ちを答えてくれることが多いです。

こういった方への対応の仕方として、”TALKの原則”というのが一般的に知られています。
興味のある方は一度調べてみてください。
もし身近にそういう方が現れた時に参考になると思います。

まとめ

精神疾患の方はたくさんいて、いつ自分がそのようになるかは分かりません。
自分がそのようになる可能性があるのなら、少しでも理解を深めて、そのような対応をしてあげることが大事だなと思います。
難しい課題ですね。

困った時は区役所などで相談に乗ってくれます。
色々な助成などもありますので、困った方は相談にいくと良いと思います。区役所、病院など地域で連携して対応してくれると思います。

では

コメント

タイトルとURLをコピーしました