マネックス証券NISA設定 (イオン銀行利用者要注意です)

こんにちは リップルです❗️

イオン銀行でつみたてNISAをやっていた方!
マネックス証券に商品が移管されたのご存知ですか❓
1月にマネックス証券に移管されていますが、そのままではありませんか❓

マネックス証券で取り扱っている商品(投資信託)は、イオン銀行で取り扱っていたものより手数料、信託報酬が安く、優良な商品がたくさんあります。
そのままにしていると、イオン銀行当時に設定したままの商品を買い続けることになりますので、この機会に変更を行うことをお勧めします

設定の仕方です

マネックス証券へのログイン

PCからログインした画面です。
まずは最初のページ上に表示される”投信・積立”というところをクリックします。

スクリーンショット 2024-01-21 10.16.46

ページが進んだら、右側にある”投信つみたて”をクリックします。

スクリーンショット 2024-01-21 10.20.12

銘柄の選択

ここでは銘柄を選択します。
色々な選択肢があるのですが、優良な銘柄と言われている”S&P500”を選びたいと思います。

スクリーンショット 2024-01-21 10.20.47

購入積立設定

eMAXIS Slim 米国株式(S &P500)の画面が出てきたら、”購入・積立”をクリック

スクリーンショット 2024-01-21 10.21.01

NISAの”積立”をクリック

スクリーンショット 2024-01-21 10.21.17

つみたて投資枠にチェックされていることを確認の上、”次へ”をクリック

スクリーンショット 2024-01-21 10.21.28

希望の引き落とし設定をチェックし”次へ”をクリック
(イオン銀行から移管された人は”ウェブ簡単銀行つみたて”が便利だと思います)

スクリーンショット 2024-01-21 10.21.53

最後に月額の積立金額を入力して”次へ”をクリック

スクリーンショット 2024-01-21 10.22.14

これでほぼ設定は完了です❗️お疲れ様でした❗️

やってみてわかったこと

マネックス証券のNISA設定をやってみました!
SBI証券もやってみましたが、マネックス証券の方が分かりやすい感じがしました!
ただ全般的に言えるのは、不慣れな人にとってはどの証券会社も設定が若干分かりにくいですね
PC画面からの設定の説明ですので、スマホの方は違うかもしれませんが、同じようなメニューが出てきますので、同じように進めてみてください❗️

クレジットカード積み立てがしたい方は、マネックスのクレジットカード(クレディーセゾン❓)を作る必要がります!ポイント還元が気になる方はそちらが良いと思います❗️
特に今月からは投資信託のクレジットカードによる積立限度額が5万円から10万円に引き上げられました!ポイント好きの人にとっては大事ですね
10分もあればNISA設定できると思います❗️少額からでも良いのでぜひやってみてください

コメント

タイトルとURLをコピーしました